かまじいの「かまさんぽ」♪|地元鎌倉のかまじいが観光地とお店をおさんぽ

鎌倉が地元のかまじいが、鎌倉の観光地・ランチ&カフェのお店・鎌倉以外の場所のいろんなとこをぶらぶらするのじゃよ♬

かまさんぽ♪ 未分類

かまじい、鶴岡八幡宮をゆく

投稿日:

Pocket

kamaji

鎌倉に遊びに来た人のパターンですが、まず小町通りをぶらぶらし、八幡宮に行き、若宮大路をぶらぶら戻り、んでもって江ノ電に…なんてコースをたどる人、多いのでは?

でも、時間のない中で鎌倉を見るにはこれはいいコースです。

 

今回は、日本の三大八幡とも言われる鶴岡八幡宮をぶらぶら歩いてみました。

 

鎌倉駅から若宮大路の真ん中、段葛を歩きます。

入口では2頭の狛犬が出迎えてくれますが、こちらも「あ」と「うん」のベアでよく見ると可愛い顔をしています。

__ 1__ 2

 

 

 

 

ここは桜の季節は見事な絵になる場所です。

今は全面改修工事中で今年の桜は残念ながら見られないのです(::)

sakura2

 

 

 

 

 

 

 

 

段葛は源頼朝が妻政子の安産祈願のために作ったもので、実際より距離が長く見えるように遠近法で先に進めば進むほど道幅が狭くなっているのです。

そんなに距離短くないですけどね。(^^)

 

 

IMG_4191

 

 

 

 

 

 

信号を渡ると八幡宮です。

見上げるほどの高さの太鼓橋が目に入りますが、残念ながら渡ることはできません。

 

境内向かって左に平氏池、右が源氏池で、それぞれの島の数が四つと三つあります。

genjiike

 

 

 

 

 

平氏は「死」源氏は「産」の意味合いがあり、平氏に対する憎悪感がよくわかります。

 

源氏池の真ん中には弁天堂があり、ここは鎌倉七福神のひとつです。

弁天堂のそばにある「政子石」

は夫婦円満のパワースポットと言われてますので、ご覧あれ。

pow02

 

 

 

 

さてさてまた真ん中の参道へ戻り、舞殿へ。

 

ここは、結婚式や舞台イベントでも使用されます。

maiden

 

 

 

 

以前は階段の左にそびえていた「大銀杏」、残念ながら2010年の3月10日、月曜日の早朝に強風により倒れてしまいました。

sig034

 

 

 

 

 

 

日曜日の昼間に倒れていたら…と思うとぞっとしますが、これも御神木としての最後の生き様だったのでしょうか。

頼朝の子公暁が実朝を暗殺するために隠れていたとされる伝説の大きないちょうでした。

新しい芽が育ちつつあるいちょうを左に見ながら61段の階段を登るとついに八幡宮の本殿です。この建物は1828年に作られたもので、重要文化財に指定されています。

IMGP0176

 

 

 

 

 

そのほか境内には牡丹園や国宝館なと、自然や歴史の見所が満載です。

春の桜、秋の紅葉の季節はとくにおすすめですよ。

 

もっともっと鎌倉鶴岡八幡宮をさらに詳しく見てみる!

 

 

-かまさんぽ♪, 未分類

執筆者:

関連記事

no image

鎌倉のクリスマスケーキ!

  どもども、かまじいじゃ。 街はクリスマスですね!         今年は24日、25日は平日のためお仕事の人も多いかと思います。 しかも年末だし、 …

かまじいの「鎌倉観光ものがたり」

 かまじいの「鎌倉観光ものがたり」   かまじい 鎌倉に住んでいるのに あえて東京から鎌倉観光に行く!のじゃ(笑) かまじいは、地元鎌倉をこよなく愛していて、いつも地元目線で鎌倉を見ているの …

no image

鶴岡八幡宮の例大祭

「例大祭」ってそもそもどういう意味なのでしょう?         「例祭」とは、その神社にとって最も重要なお祭りのことで、その場所にとって由緒のある日に行われる …

鎌倉の「はんなりいなり」

  どもども、かまじいじゃ。 逗子から鎌倉に戻ってきたのじゃ。 魚佐次でお腹いっぱいになったので、お土産に小腹を満たすものを買ってみようかと。 鎌倉駅前の「はんなりいなり」じゃよ。 しっとり …

no image

鎌倉になぜかない「鎌倉パスタ」の謎

どもども、かまじいじゃ。 みなさんは「鎌倉パスタ」をご存知でしょうか?       生めんを使用したパスタ店で、神奈川や東京などにチェーン展開しています。 和をイメージし …