かまじいの「かまさんぽ」♪|地元鎌倉のかまじいが観光地とお店をおさんぽ

鎌倉が地元のかまじいが、鎌倉の観光地・ランチ&カフェのお店・鎌倉以外の場所のいろんなとこをぶらぶらするのじゃよ♬

かまさんぽ♪

かまじいがこっそり教える、鎌倉紅葉の隠れスポット

投稿日:2016年9月1日 更新日:

Pocket

どもども、鎌倉のかまじいじゃ。

もうすぐ紅葉の季節が始まるのじゃな。
皆の衆は鎌倉の紅葉をどのように楽しむのかな??

①鎌倉長谷寺の「ライトアップ紅葉」

②電車から見える「円覚寺の紅葉」

など有名どころはたくさんあるのじゃが、
今回はかまじいがこっそりと「鎌倉紅葉の隠れスポット」を教えちゃうのじゃ。

その場所は

「妙本寺」

じゃ。

鎌倉の駅から徒歩5分くらいなのに、境内に入った瞬間に
「この静けさはなんじゃ??」と思うくらいの別世界観。

 

鎌倉は好きだけど人混みが苦手という方にはぜひオススメのスポットじゃ。

妙本寺の観光情報はこちら

 

 

そして、そのほかの鎌倉の紅葉情報はこちらからじゃよ♬

 

 

 

-かまさんぽ♪

執筆者:

関連記事

no image

石かわ珈琲 ~北鎌倉の本格派コーヒー専門店

  どもども、かまじいです。 実はかまじいは無類のコーヒー好きなんです。 あの独特な香りをかぐと、どこかに行く途中でもふらふらと誘われてしまうほど。 (゜゜)~     …

もうすぐ鎌倉も春♬

どもども、かまじいじゃ。 今日は春日和であったかかったのじゃな♬ かまじいはかまさんぽに出かけたのじゃ。 まず、ハラごしらえで立ち寄ったのが 「麺屋 波(wave)」じゃ。 鎌倉材木座海岸の少し手前に …

no image

鶴岡八幡宮の例大祭

「例大祭」ってそもそもどういう意味なのでしょう?         「例祭」とは、その神社にとって最も重要なお祭りのことで、その場所にとって由緒のある日に行われる …

鎌倉の「はんなりいなり」

  どもども、かまじいじゃ。 逗子から鎌倉に戻ってきたのじゃ。 魚佐次でお腹いっぱいになったので、お土産に小腹を満たすものを買ってみようかと。 鎌倉駅前の「はんなりいなり」じゃよ。 しっとり …

かまじいの「鎌倉観光ものがたり」

 かまじいの「鎌倉観光ものがたり」   かまじい 鎌倉に住んでいるのに あえて東京から鎌倉観光に行く!のじゃ(笑) かまじいは、地元鎌倉をこよなく愛していて、いつも地元目線で鎌倉を見ているの …