かまじいの「かまさんぽ」♪|地元鎌倉のかまじいが観光地とお店をおさんぽ

鎌倉が地元のかまじいが、鎌倉の観光地・ランチ&カフェのお店・鎌倉以外の場所のいろんなとこをぶらぶらするのじゃよ♬

かまさんぽ♪ 未分類

鎌倉で初詣…の時のお土産は?

投稿日:

Pocket

kamajiどもども、かまじいじゃ。

 

2015年、明けましておめでとうございます!

本年もかまいこネットをよろしくお願いいたします。

 

さてさて、お正月早々の雪に驚いた方も多かったと思います。

鎌倉でも意外にたくさん雪が降って、思いもよらぬ雪化粧となりました。

 

 

初詣で並んでた方は結構寒い思いをしたのではないかと思います。

__

 

 

 

 

 

みなさん大丈夫でしたでしょうか。

 

 

さて、鎌倉にいらっしゃった方、初詣のお土産は何を買って帰りましたか?

電車の中で出会った人を見ると、多くの方が豊島屋の袋を持っていました。

そう。鳩サブレーで有名な豊島屋です。

このお菓子はきっと見たことがあると思います。

hatoall

 

 

 

 

 

今回かまじいがご紹介するのは(特に何ももらってないですが)(・・;)

「鎌倉五郎」の「半月」というお菓子です。

 

鎌倉五郎は小町通りに入って歩いて3分くらいのところにある和菓子のお土産店です。

にぎやかな場所にあるのですぐわかると思います。

キャプチャ2

 

 

 

 

半月シリーズはさくっとしたおせんべいにクリームをはさんだお菓子で、表面にごまをあしらった「ごま半月」や、小倉風味・抹茶風味のほかに、季節によって限定味の半月が販売されます。

image (1)

 

 

 

 

 

 

 

今の季節は今年の干支である羊の絵が描かれた「未年半月」が販売されています。

栗きんとん味の限定商品です。

6枚入りで648円(税込)なので、お友達のお土産にもお手軽ですね!

 

 

そして、新作の縁円結び(えんむすび)の「ちょこぴーせんべい」もお手軽なお土産です。

落花生をちりばめたおせんべいにミルクチョコレートを挟んでいます。

1

 

 

こんな感じです。

 

 

 

こちらは7枚入りで583円(税込)

 

円がふたつ重なって結ばれるのですね(^^)

鎌倉はお願いごとのかなう古都です。

恋人どうしで甘いチョコを食べながら願いをかなえましょう。

 

これからは天気も良くなるようですので、

鎌倉に初詣に来た際は、鎌倉五郎に立ち寄ってみるのはいかがでしょうか?

 

 

鎌倉五郎の店舗情報はこちら

 

 

 

 

 

 

-かまさんぽ♪, 未分類

執筆者:

関連記事

no image

2015年鎌倉、桜前線異常なし!

 2015年3月28日 鎌倉源氏山公園に行って来ました。     こんな感じ♬ 今日は天気が良くピクニック日和で、たくさんの人で賑わっていました。 だいたいの桜 …

鎌倉にもそろそろ春が!桜の前に梅が咲き始めたのじゃ♬

【鎌倉の梅が咲き始め】 どもども、鎌倉のかまじいじゃ。 1月のものすごい寒さが少し和らいで、2月に入ってからは少〜しあったかいのじゃな♬ 「小春日和」と言いたいところなのじゃが、小春日和は実は秋に使う …

no image

イワタコーヒー店 ~日本で2番目に分厚いホットケーキ

  どもども、かまじいです。   「イワタコーヒーのパンケーキ」って知ってますか? 鎌倉に遊びに来た方、来ようと思って調べた方なら一度は聞いたことがあると思います。   …

鎌倉の「はんなりいなり」

  どもども、かまじいじゃ。 逗子から鎌倉に戻ってきたのじゃ。 魚佐次でお腹いっぱいになったので、お土産に小腹を満たすものを買ってみようかと。 鎌倉駅前の「はんなりいなり」じゃよ。 しっとり …

no image

かまじい、写経に挑戦!

  どもども、かまじいです。 鎌倉のお寺ではさまざまな体験ができる事をご存知でしょうか? 坐禅体験、お茶の体験など様々あります。   その中で「写経」ってご存知ですか? かまじい、 …