かまじいの「かまさんぽ」♪|地元鎌倉のかまじいが観光地とお店をおさんぽ

鎌倉が地元のかまじいが、鎌倉の観光地・ランチ&カフェのお店・鎌倉以外の場所のいろんなとこをぶらぶらするのじゃよ♬

かま以外さんぽ ♪

逗子・小坪の魚料理

投稿日:2016年3月13日 更新日:

Pocket

どもども、かまじいじゃ。

本日は逗子小坪漁港にある魚料理の

「魚佐次」を紹介するのじゃ。


これが「大トロ定食」!

トロの脂がとろけてたまらなく美味じゃ。
そしてこちらが


「アジ・カマス定食」

フライのサクサク感が最高なのじゃよ。

ごはんはどんぶりにたっぷりなので、ダイエット中、女性はごはん少なめでお願いするのがよろしじゃ。


営業時間:11時30分〜14時30分
では鎌倉観光に足をのばすのじゃ。

-かま以外さんぽ ♪
-, ,

執筆者:

関連記事

湘南葉山の丘に佇むホテル『湘南ova』のモーニング

どもども、鎌倉のかまじいじゃ。   今日は鎌倉観光へ泊まりで来たいという人の期待に応えて、鎌倉から少し離れた穴場のホテルを紹介するのじゃ。 じゃーーーーーん♬ 何というリゾーチーなのじゃ! …

かまじい、鎌倉ゆかりの地を訪ねたのじゃ〜東北・三陸編 3/3

どもども、鎌倉のかまじいじゃ。 「鎌倉にご縁のある場所」を訪ねる旅シリーズ。 今回は記念すべきシリーズ第1回目・その3なのじゃよ♬ その3(全3話):三陸沿岸編〜震災復興に向き合う人々と消えない痛み( …

はまさんぽ♬

どもども、かまじいじゃ。 今日は春日和…と言いたかったとこじゃが、風が意外と冷たい横浜を散歩してみたのじゃ。 やっぱりハマと言えばこの景色じゃな♬ 天気は上々じや。 ハマの新名所、「マリン&ウ …

山梨の春は最強といううわさ

どもども、かまじいじゃ。 まだまだ寒い日が続くとはいえ、そろそろ春がやってくるのじゃな♬ 鎌倉も早咲きの桜がちらほら咲き始めたのじゃ。 「玉縄桜」という種類で、ソメイヨシノよりも少しピンクの強い種類な …

かまじい、鎌倉ゆかりの地を訪ねたのじゃ〜伊豆編

どもども、鎌倉のかまじいじゃ。   今回は鎌倉の源頼朝ゆかりの地「伊豆」を訪ねてみたのじゃ。 伊豆の蛭ヶ小島とは 1159年(平治元年)平治の乱で頼朝は平清盛に敗れたのじゃ。平清盛によって処刑されるは …