所在地 |
神奈川県鎌倉市材木座2-12-17 |
アクセス |
鎌倉駅から京急バス5分
3番のりば 緑ケ丘入口行き(鎌31)
「長勝寺」下車 徒歩2分 |
拝観時間 |
9:00~16:00 |
拝観料 |
無料 |
駐車場 |
近隣にコインパーキング有 |
ホームページ |
長勝寺 |

日蓮宗の寺院。安国論寺や妙法寺とともに日蓮の20年間の鎌倉での布教活動拠点の一つとなっているのじゃ。日蓮上人の四大法難のひとつ「松葉が谷焼打の法難」はこの周辺あったと伝えられるのじゃ。その後廃寺となったが復興され、開基の石井長勝にちなみ長勝寺と名づられけたのじゃ。
ベ
毎年2月には、千葉県の法華経寺(以前は、山梨県の身延山)で百日間おかゆを食べ、水行を続けてきた修行僧が、長勝寺で最後の水行を行い、災厄をはらう「大国祷会」が行われるのじゃよ。
この近くの絶対見たい!鎌倉観光見どころ
妙法寺(苔寺)(徒歩5分)

安国論寺(徒歩5分)
鎌倉の観光情報一覧へ