①荏柄天神社
日本一早く咲くといわれる「寒紅梅」があり、鎌倉周辺では一番早い時期に梅が楽しめるのじゃ。
【見頃】2月中旬~3月上旬 【時間】8:30~16:30
【拝観料】無料
神奈川県鎌倉市二階堂74
JR鎌倉駅東口より徒歩15分
では、鎌倉の人気おすすめ梅スポットをかまじいがご紹介するのじゃ!
日本一早く咲くといわれる「寒紅梅」があり、鎌倉周辺では一番早い時期に梅が楽しめるのじゃ。
【見頃】2月中旬~3月上旬 【時間】8:30~16:30
【拝観料】無料
神奈川県鎌倉市二階堂74
JR鎌倉駅東口より徒歩15分
花のお寺としても有名。120本以上のたくさんの種類の梅の花が咲き誇るのじゃ。見ごろは少し遅めの3月中旬ごろ。
【見頃】3月上旬~3月中旬 【時間】8:30~17:00
【拝観料】100円
神奈川県鎌倉市山ノ内1367
JR北鎌倉駅より徒歩3分
広い境内のなかに梅が植えてある。見頃は3月中ごろがベストじゃ。
【見頃】3月上旬~3月中旬 【時間】8:00~16:00(11月~3月)
【拝観料】300円
神奈川県鎌倉市山ノ内409
JR北鎌倉駅より徒歩1分
境内の観音山を中心に白梅が多く植えられている。鎌倉では少し早目の2月中旬以降が見頃になるのじゃ。
【見頃】2月中旬~3月上旬 【時間】8:00~17:00
【拝観料】300円
神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
江ノ電 長谷駅より徒歩5分
「花の寺」として有名。東慶寺と並び120本の梅の花が咲き誇る。3月上旬ごろが見頃じゃ。
【見頃】3月上旬~3月中旬 【時間】9:00~17:00
【拝観料】200円
神奈川県鎌倉市二階堂710
JR鎌倉駅よりバス10分
[鎌倉]<豊島屋>鳩サブレー 2号缶 |